PD-Dialog-ColorMap-Tab
このタブは、カラーマップのウォーターフォールグラフを作成するときにのみ有効になります。レベル、塗り色、再スケールモードをカスタマイズできます。
Y方向またはZ方向に沿って最大値と最小値を検索したレベルのデフォルト設定が、表示されています。デフォルトでは、8色レベルを作成する増分が計算されています。最小値より小さい値および最大値より大きい値を表すための2つのレベルが追加されます。個々の値は、それをダブルクリックして、リストで編集することができます。また、右側のパネルで、レベル... 列ヘッダをクリックし、レベルの設定 ダイアログを開きます。そして、レベルをグループとして編集できます。
デフォルトで、赤と青の間に黄色と緑を導入したカラーリストを使います。個々の色をクリックしてリスト内で編集するか、塗りつぶしヘッダをクリックして、塗りつぶしダイアログを開き、グループとしての塗りつぶしの方法と属性を編集できます。
レベルに対応する値を編集するには、
レベルの全ての範囲を編集するには、
最小値と最大値を編集するには、
または、
スケールタイプを選択します。スケールタイプについての詳細は、ここをご覧下さい。 さらに、レベルの間隔をセットしたり、主レベルと副レベルの値をセットして、手動でレベルの数を指定できます。
また、最初のレベルをセットして、最初の主レベルの値を指定できます。
さらに、中央の位置を以下のように決定します。
範囲グループには、現在のダイアログボックスで設定できるレベルの範囲が表示されます。 デフォルトでは、2つの範囲ボックスには全範囲 の値が表示されます。
グループ内のボタンを使って、レベルを挿入または削除します。
レベルを追加するには、
レベルを削除するには
4つのボタンで、カラーマップテーマの編集ができます。「レベルと色のみ」のあるチェックボックスが灰色になっていて、チェックが付いていることを確認してください。
現在のカラーマップをクリップボードにコピーします。
クリップボードにカラーマップの値を置くと、クリップボードにあるカラーマップ貼り付けボタンがアクティブになり、現在のものに置き換えられます。
*.othファイルとして、現在のカラーマップを保存します。
*.othファイルとして保存されたカラーマップをロードして、現在のものに置き換えます。
再スケールモードドロップダウンリストは、現在の値が変わったときに、カラーマップタブで設定したレベルを更新するかどうかを制御します。
データセット中のY値の最小値と最大値が自動的に検出され、これらの間を均等に分割してラベルと色を割り当てます。
カラーマップタブで設定された色レベルと色が維持されます。これは、データセットの範囲に影響されません。 このモードでレベルや色を修正するには、レベルと色の制御を編集しなければなりません。
データセット中の値の範囲にかかわらず、最小値のレベルが維持されます。
データセット中の値の範囲にかかわらず、最大値のレベルが維持されます。
データ範囲が変更したら自動で色レベルと色塗りを再スケールします。